2023年5月から!韓 サモ【Hansamo】再開いたします🤗
こんにちは。ヨンジョンです🫠
皆様、大変長い時間お待たせいたしました!!
>2023年 5月から
ヨンジョンの韓国料理教室 韓サモ 【Hansamo】が
生まれ変わって戻って来ます🎊
生まれ変わった~ヨンジョンの韓国料理教室
🌱会話を楽しみながら自分らしく料理を楽しもう
🌱リラックスしながら韓国本物の味を見つけよう
🌱ヨンジョンのサプライズの【おもてなしおかずや料理】をお楽しみに!
教室のスタイル
沢山の方が韓国料理を楽しんでほしいことで
🌱【1コース】で【2か月ごと】にメニューが変わる
🌱レッスン代 ー 7500円
🌱女性限定 5~6名様クラス
🌱持ち帰り可能
🌱11時~13時半
🌱教室場所 ー 東京都葛飾区
注意事項
・キャンセル規定
ご予約後にご受講をキャンセルされます場合は以下のキャンセル料を申し受けます
(または代理出席いただくことも可能です)。
レシピを郵送にてお送りさせていただきます。
何卒、ご理解・ご了承のほどお願い致します。
●受講日の3日前~当日 受講料の100%
5.6月 日程
🌶5月
・10日(水) ・12日(金)・16日(火)・17日(水)・24日(水)
・26日(金)・30日(火)・31日(木)
🌶6月
・6日(火)・9日(金)・14日(水)・16日(金)・19日(月)
・21日(水)・・28日(水)・30日(金)
申し込み日
【満席御礼】 5.6月すべての席が満席になりました、本当にありがとうございます。
皆様の韓国料理の高い関心・愛に感謝の気持ちでいっぱいです。
★キャンセルが出る場合があります!!キャンセル待ちご予約してください。
★ 日程以外の日でご希望の日を平日のみ2.3日候補を上げてください。
🌱 4~6名様でグループレッスンも申し込み出来ます。
🌱一人様が2名まで予約出来ます
★コメント欄にもう一人の方の名前と【2名様希望】と記入してください)。
5~6月のメニュー
🌱春の野菜を色々活用~【人情あふれる ブルゴギ】
🌱栄養たっぷりの大根干し葉っぱ【シレギ スープ】
🌱日本ではなかなか経験できない【シレギえごま油ナムル】
🌱幻い味の出会い 職人が一から作り上げた【王信イワシエキス】を使った小松菜汁キムチ
★世界食品展で出会った日本未発売の
職人が一つ一つ漬け込んだい幻い味のイワシエキス(製品がなくなる次第終わります。)
…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
シレギとは?
大根の葉と茎を乾燥させる保存食
チゲ・ナムル・チヂミ・炊き込みご飯など幅広く愛されてる伝統韓国食材
豊富なビタミン・食物繊維・カルシウムが含まれていて高い食材
料理になったシレギのおいしさをぜひ経験してほしい
シレギを使った専門店を探して尋ねる客が多い
韓サモ【Hansamo】でも詳しい内容と申し込み可能です。
ヨンジョンの「食卓丸ごと」韓国料理でごちそうレシピ 絶賛発売中!
|
|
食卓丸ごと韓国料理で ごちそうレシピ |
うん!まずは 白菜キムチ作ろう |
コメント(2)| メニュー分類: 19 韓国料理教室 21外部講師・イベント
ヨンジョン第2弾レシピ本【韓国料理でひとりごはん】が予約販売開始しました。 »
トラックバック & コメント
Trackback(s)
Comment(s)
こんばんは~。また、教室が再開されること、おめでとうございます。長野県からキムチを習いに行きました私です。今回のシレギがどんなもので、どんは味になるのか、自分で作った大根は、毎冬土に穴を掘り、保管してますが、葉っぱは天日で干しても使い方が分からず捨てています。同じ感じなら、使いたいので、申し込みしたいなと思います。17日が楽しみです。
山岸さん!コメントありがとうございます
長野からいらっしゃった事、覚えてますよ
葉っぱは同じものだと思います。
シレギ美味しいので、ぜひ活用していただきたいです!!!
長野からのことなので大変恐縮ではございますが、、、
もしよろしければお越しくださいませ。