平成24年1月1回目の韓国料理教室「韓 사모」のご報告です。
平成24第1回韓国料理教室「韓 사모」の風景を皆さんにご報告します!
日付 : 2012年 1月 7日(土曜日)
時間 : 11時~14時 (3時間)
場所 : ヨンジョンの自宅
韓国料理教室「韓 사모」の準備まで
キムジャンつくりのテーマは実は韓国料理教室を始めようとした時から
考えたメーニュでした。
一番皆さんとしたい教室のテーマで早くも新年に出来るようになって
私だけではなく主人も興奮していた教室でした。
1月の韓国料理教室「韓 사모」レシピが発表になる前から
計画を立てて準備をしていたキムジャンでしたが、
正月を過ごしてあっという間に来た1回目の準備は慌しい
日々でした。
頭の中では何をすればいいのかわかっていても焦りと緊張が
私の中では消えない日々でした。
それはやっぱりその場で結果が出ないことだと思います。
皆さんがお持ち帰りをして一人で結果を見守って熟成させる
期間があって、美味しく食べることの結果が出るまでは私にとっては
ずっと韓国料理教室「韓 사모」の真っ最中だと思いました。
その夜にもなかなか寝付かなくて、何回も試作で作ったキムチを開けて
その味を確かめて、塩付けした白菜を何回も味見をして、
気がついたら朝になっていました。
寝たようです。^-^
今までと違ってテーブルなしに床でする韓国のキムジャンセッティングをして、
いよいよだ!っと胸がいっぱいになりました。
キレイに塩付けされた白菜が子供のように可愛く見えて
いい雰囲気を出していて少しずつ緊張が楽しみになって来ました。
皆さんの反応が見たくて四ツ木駅まで行く時間を待つほどでした。
韓国料理教室「韓 사모」の様子
❤今回は定員4名です。
❤キムジャンの準備が終わり、これからもキムジャンを手伝ってくれる
皆さんを迎いに行く準備です。
・白菜キムチ作り。
❤皆さんとのキムジャンこれからスタートです。
❤白菜が甘くていい感じで塩付けされて、いいスタートです。
❤白菜塩付けとゴッジョリの切り方説明。
❤キムチソック作り。
❤少しずつ辛さを調節して作ったキムチのソック。互いのものを食べながら味比べ。
❤真剣にキムチソックを白菜に塗りました。
最後の葉っぱで巻くことがなかなか出来ない。^-^、
❤皆さんのキムチです。重いけど、お持ち帰りは嬉しいようでした。^-^
❤ゴッジョリの作り
❤ゴッジョリはあっという間に出来ました。
ボッサムに食べるキムチを少し頂いて、お持ち帰りをしました。
ゴッチョリはキムチソックで作りますが、少し味を加えるだけでとても
食べやすいキムチになります。
ボッサムが出来上がりです。
❤皆さんがボッサムを切ってくれて私は正月の料理作り。
❤鎌原さんがきれいに盛り付けてくれました。
❤片づけを一緒済ましてからは昼ごはんはお腹ぺこぺこ。
あっという間に食べて皆さんと韓国の話やお茶の話、韓国材料のことも話しました。
★キムジャンは写真撮る余裕がないほどずっと一緒に話しながら作るもので
お互いの真剣さが伝わる教室でした。
❤キムチが作りたいって前回からずっとおしゃって下さった
鎌原さん!真剣ムードで何回もキムチソックを味見をして、白菜に巻いて食べて、
最初は味を覚えるのは難しいかもしれないですが、きっと自分流のキムチで来ます。
最後にキムジャンのセッティングをキレイに片付けてくださってありがとうございました!
❤いろんな韓国料理を挑戦する平田さん!今回も可愛い話方で皆さんと
いろんな話を盛り上げてくださってくれました。
白菜キムチとキュウリキムチも持って来て皆さんに食べてもらって一緒に
話もして、今回のキムチ作りでとんがらしの量を増やせると思います。^-^
鍋がぴかぴかでした。ありがとうございました!
❤初めての参加になった加藤さん。
辛いものも好きでけっこう辛いキムチを作りましたね。
いろいろこまめに手伝ってくださってありがとうございました!
とても助かりました。^-^
一緒にまた韓国料理作る機会があれば何より嬉しいです。
❤2回目で韓国ドラマも韓国料理も大好きな野口さん。
一生懸命キムチを作りながらお母さんと妹に分けて食べることで
とても嬉しい顔をしましたね。
韓国食材のことも聞いてくださっていつもニコニコな野口さん
何でも教えたくなります。^-^
後片付けを皆さんと一緒にやってくださって本当にありがとうございました!
今年初めの韓国料理教室「韓 사모」で初回の韓国料理教室「韓 사모」で
皆さんも私もドキドキしながら始めました。
風もあって寒い日だったのに早い時間からお越しいただきまして、
その手には大きな荷物、、本当に心から感謝します。
美味しいキムチが出来ること、これからも応援したいと思いますので
何でも気軽いに聞いて頂ければ嬉しいです。
美味しいキムチになれ~。
長い時間腰もひざも痛かったと思いますが、笑顔で最後まで
作ってくださって、お疲れ様でした。そして本当に
ありがとうございました!!