石焼きビビンパプの作り方(レシピ) -- 土鍋でもおいしく出来ます
- ご飯 -- 350~400g
- ほうれん草 -- 80g 1/2束
- 人参 -- 40g
- 牛ひき肉 -- 100g
- 卵 -- 1個
- 豆もやし -- 70g (1/2袋)
- ぜんまい -- 70g(1/2袋)
- キムチ -- 30g
- 刻みのり -- 少し
- A ぜんまいの味付け
- 醤油 -- 小さじ1
- ごま油 -- 小さじ1
- にんにくおろし -- 小さじ1/2(1片)
- ダシダ(韓国牛だし調味料)
中華の味のもとでもいいです -- 小さじ1/3 - 胡椒 -- 少々
- 塩 -- 少々
【チャンネル登録】や【いいね!】はとても励みになりますし、
いつも、ありがとうございます。
- B 牛ひき肉の味付け
- 醤油 -- 大さじ1
- 酒 -- 大さじ1
- みりん -- 大さじ1
- 砂糖 -- 小さじ2
- C 豆もやしの味付け
- ダシダ(韓国牛だし調味料)」or
中華の味のもとでもいいです -- 小さじ1/3 - 塩 -- 少々(写真参上)
- ごま油 -- 小さじ1 (写真参上)
- D ほうれん草の味付け
- ダシダ(韓国牛だし調味料)」or
中華の味のもとでもいいです -- 小さじ1/3 - 塩 -- 少々
- ごま油 -- 小さじ1
- 醤油 -- 小さじ1/3 (写真参上)
石焼きビビンパプ(ビビン=混ぜる パプ=ご飯)について
石焼きビビンパプ
(石焼ビビンパ。こちらの方が日本では通じやすいですね^^)は
日本でも大人気な一品ですよね。
韓国料理と言えば焼き肉を始め、ベスト5には入ると思います。
韓国では「ジョンジュ」という地方がビビンバの元祖と言われています。
ビビンバを食べに行く観光客も多いところです。
実は、石焼きビビンバは韓国でも家では作りません。
(石焼きではないビビンバは家でも作ります)
定食屋とかでよく食べる一品です。
どこでも気軽に焼肉店だけではなく、食堂で食べれるからだと思います。
私は結婚してから家で作るようになりました。
やっぱり石焼きビビンバは恋しくなる一品です。
特に残りご飯があるときに良く作ります。
最初は土鍋で作って食べてましたが
お義父さんから韓国の石焼器をプレゼントしていただき
韓国の石焼器で作るようになりました。
ただ、率直な気持ちとしては、、
味は土鍋で作るのと同じだと思います。
むしろ主人は土鍋のほうがおいしいって言ってます。
韓国人としてそれはちょっと寂しい発言でしたが、、、(笑)
店で食べると結構いい値段なので
家でたくさんのナムルを入れて
一回作ってみるのはいかがですか?お店で食べれなくなりますよ~(^^)
※写真では石焼器で作りましたが
土鍋でも本当に同じですので、わざわざ買う必要はありません!
石焼きビビンバの作り方(3~3人前)
1 ご飯を用意します。(家の残りご飯でもいいです。)
2 牛ひき肉をお湯にさっと茹でて流水にさっとさらし、肉の血のかすを流します。
そして、ざるに入れておきます。
(私はなるべく肉は一回お湯にさっと茹でて雑菌の効果と血と脂を流し
肉の臭みを取ってヘルシーな肉料理を目指します。)
3 お湯に塩を小さじ1を入れて、2分ほど豆もやしを茹でてボールに入れておきます。
(流水にさらさないでください。ただ、ボールに移しておきます。)
※ ふたを閉めて茹でてください。閉めないと豆もやしの臭みが出ます。
4 お湯にぜんまいをさっと茹でてざるに出して水気を取ります。
5 お塩を入れた湯にほうれん草をさっと茹でて、
流水にさらして水気をしっかり絞りましょう。
※ほうれん草はしっかり水気を取らないと味付けをするときにどんどん水が出てきて
もう一回絞ることになります。つまり味付けをもう一回することになります。
6 豆もやしがいい温度に冷めていると思います。Cの味付けをします。
1) ダシダの量です
7 ほうれん草は写真のように3等分に切ってDの味付けをします。
豆もやしのごま油と塩の量と同じ量にしてください。
8 にんじんを千切りして サラダ油を引いて塩を少し振って1~2分炒めます。
9 卵は一個溶いて塩を少々入れて油を引いたフライパンに、
写真のように薄く焼いて千切りしておきます。
10 水気を切ったぜんまいを写真のように食べやすいサイズに切って(3センチほど)
Aの味付けをして2分ほど中火で炒めます。
11 牛ひき肉は最初にBの味付けの砂糖とみりんとお酒を入れて1分ほど炒めます。
※ 甘系の調味料を先入れると甘みがしっかり染み込みます。
最後に醤油を入れて強火でよく染み込ませます。
13 キムチは千切りしておきましょう。
14 いよいよと石焼鍋or土鍋の出番です。
油大さじ1を鍋全体に塗るようにひきます。
まだ、火はつけていません。
私は手で鍋に馴染ませるように、まさに塗ります。
15 土鍋に火をつけて、ご飯を鍋全体に押し付けながら、
ご飯を鍋の面(壁?)に貼る気持ちで押し付けながら
写真のように真ん中が少しくぼんだ状態になるような感じまで入れていきます。
16 具をきれいにご飯が見えないように載せて強火で2~3分置きます。
17 ジュジュっと音がしたら中火で8分置きます
鍋の厚さや火の加減で差が出ると思いますので何回か
横壁の所にそっとスープンを入れておこげ面を確認して下さい。
※注意 ふたを閉めないでください。水分が出てきてご飯がべちゃべちゃになります。
18 出来上がりです。
スープン2つで両手で一番下のおこげのほうを上に出しながら混ぜます。
コチュジャンはお好みの量で入れてください。写真は 大さじ1ぐらい入れました。
ちなみにお義父さんに出すときは小さじ1/2ぐらいしか入れないです(^^)
19 刻みのりをかけて食べてもおいしいです。
<追伸> 皆さんとより楽しく、美味しく出来る韓国料理を伝えたくて
メールマガジン『ヨンジョンの韓国料理のコツのコツ』を発行しています。
なんと、プレゼントもついています^^
お申し込みはこちらからどうぞ (登録は無料です^^)
ヨンジョンの「食卓丸ごと」韓国料理でごちそうレシピ 絶賛発売中!
食卓丸ごと韓国料理で ごちそうレシピ |
うん!まずは 白菜キムチ作ろう |
コメント(19)| メニュー分類: 00ヨンジョンYouTube 09 ご飯
変幻自在 ピリ辛チョレギサラダの作り方 »
« 簡単ユッケジャン(육계장) ーー 簡単に作れる牛肉とナムルたくさんの辛いスープ
トラックバック & コメント
Trackback(s)
Comment(s)
コメントを投稿する
変幻自在 ピリ辛チョレギサラダの作り方 »
« 簡単ユッケジャン(육계장) ーー 簡単に作れる牛肉とナムルたくさんの辛いスープ
あんにょん♡
いつもお世話になってます!
昨日、アパートの皆でのみました!
そのときのメインの食事がここの土鍋ビビンパでした∩^ω^∩
1個1個ナムル作るの大変だったけど、食べるの一瞬だったですTTTTT笑
お肉はヤクコチュジャンの味付けでしました!
めっちゃおいしかったです~♫
またtryしてみます!
안녕하세요 。(アンニョンハセヨ)^-^
こちらこそいつもありがとうございます。
皆さん楽しい時間を過ごしたようで良いですね。
石焼きビビンバも美味しかったですね。
何よりすごく嬉しいです。
皆さんの笑顔を見えるぐらいです。
私も先週週末は飲み会をしました。
私は和食で寄せ鍋を食べました。^-^
少し飲みすぎたのですが本当に楽しい時間でした。
最初いろんなナムルを作ることは大変だと思います。
慣れれば簡単になって来ると思います。
確かに私も結婚して石焼きビビンバを主人に作るときには
疲れた記憶がありますね。
今はナムルはあっという間に出来ちゃいます!^-^
ヤクコチュジャンとお肉はいい相性ですね。
甘い味付けと辛い味噌がお肉のうまみも引き立ててくれるし
油っぽさもさっぱりしてくれると思うので
いいチョイスだったんではないでしょうか
さすがmanaさんですね^-^
美味しいかったというめっちゃうれしい言葉
ありがとうございます。
またよろしくお願いします。
初めまして、韓国のり巻きを作りたくて、PCでヨンジュンさんのサイトを見つけました。メニューを見ているとみんなおいしそうで作りたくなります。作り方もとてもわかりやすいです。大好きなオイキムチを手作り出来て感激です。ありがとうございます。
junnko suzukiさんへ。
初めまして、韓国料理「真味」のキムヨンジョンともう申します。
ありがとうございます。
分かりやすいと褒められた時が一番嬉しいです。
異国の料理なので一番心かけたい所はどなたでも分かりやすい出来ればと思う所です。
あ~伝わったという感激があります。^-^
ありがとうございます。
そうですね。
キムチ自分の手で漬けるようになったこと嬉しいですね。
私も初めて自分で漬けた時に大人になったみたいな、お母さんになったみたいな、気持ちでした。^-^
またカクテキももしよければ作ってみてください。
気に入って頂いたようでとても嬉しいです。
ありがとうございます
自分にとってはビタミン剤なように力になります。
また遊びに来てください。
こんばんは。
前回は海鮮チヂミでしたが、今度は石焼きビビンパプ!
土鍋で出来ちゃんだ!?ということでチャレンジしました。
前回も思ったのですが、ヨンジョンさんのレシピは
作る順番どおりになってるので、とても作りやすいです。
そして肝心の出来は…大成功!
お店で食べるものより美味しい!
こんなに美味しいものが自宅で出せちゃうことに感動です!
見た目も華やかで、「ちょっと作りすぎたな」と思ったのに全部食べてしまいました。
このサイトのレシピを作り続けたら太っちゃうかも(笑)
そういえば、前回はチヂミのほかにナムルを色々作ったのですが、作るのに一苦労。
レシピを何回も見直して「大丈夫かな?合ってるかな?」そんな感じでした。
味は本当にお店より美味しいのですが、
正直、韓国料理って大変!という気持ちもありました。
でも、今回は少し楽になりました♪
間隔をあけずに作っていくともっと楽になるかな?
レシピを見ないでササッと作れるようになりたいものです。
また作ったらご報告させてください!
サトマサさんへ。
サトマサさん、こんにちは^-^
いつも情熱のコメントこちがこそ感心しております。
コメントを読むとたくさんの「真味」の料理を真剣に作ってくださる
姿が見えるほど想像できて嬉しくなります。
石焼きビビンバ土鍋でも美味しいですよね。だって同じ土鍋ですもの。
家で作ると具もたくさん入れて味が豊かになるので本当に店より美味しく
いただけると思います。
いつも錦部家も二人でおなかがパンパンになるまで食べるのです。^-^
おかげで主人のほうが私より、、おなかが出てきて最近反省しています。
韓国料理は一つ一つ味付けをしてあわせるものが多くて手間がかかりますね。
なのにその通りに作ってくださること同じ方向に一緒に向かってくださること感謝しております。
そうですね。何回も作るようになると見なくても分量も味見しながら目分量で出来て
少し自分流の韓国料理がなれるとあまり手間だと感じなくなると思います。
サトマサさんならすぐにササット作れるようになりますよ!!^-^
これからも一緒に店でもない日本ではどこでもない韓国家庭料理まで作って行きましょうね。
きっと「真味ママ」にこうしたほうがもっと美味しいと教えてくれる日が来ると思います。
楽しみにしております。
いつも暖かく心たくさんのコメントありがとうございます。
土鍋でも出来るんですね。ゼンマイは無かったのですが、早速作ってみました。私はお焦げが苦手なんですが、焼き加減が自分でできるので、お店で食べるよりワクワクしました。とは言っても、私の鍋は、結構薄いので、直ぐお焦げができてしまい、慌ててしまって、海苔と胡麻を入れるのを忘れてしまいました。もっと美味しくなったのに。。。次作る時は、少し慣れていると思うので、手際良くできそうです。
韓国料理は夏バテ知らずですね。いつも夏に4キロ位体重が減る私は今年もこの時期期待していたのですが、なさそうです。ちょっぴりガッカシです。
Annaさんへ。
毎日家族のためにおいしい料理を探して!探して!奮闘している
Annaさんは素敵なママですね。^^
コメントを読むたびにとても気分が明るくなります。
私ももっと~いろいろ勉強しないとね、、、
石焼きビビンバは土鍋でもおいしく出来ます。
火の調節は最初は難しいかもしれないですが、慣れですね。^^
中火でして、音がしてきたら、中火よりやや弱火でして焼く5分後には
おいしいものが出来上がるはずです。
あまり油をたらさないことも大事かもしれないですね。
家で食べるこそヘルシーで良い材料で出来ますからね。
何回もスープンで下をそっと覗いてみて作ってみるのも
お勧めです。
私も3~4回ほど見ますもの。^^
夏バテ知らずになる話は言いはないじゃないですか!
何かに夢中になることも一つのいい所ですね。
これからもずっと一緒に作れば光栄です。
また遊びに来て下さい。
ヨンジョンさんへ
ヨンヨン〜!!!
緊急事態です!!!
石焼きビビンバ鍋が割れちゃいました(T_T)
落としたとかではないんですけど、気がついたら底にヒビが十字にはいってて。。。
なんか油を入れても入れても石が吸うと思っていたら、漏れていました(T_T)
仕方が無いのでトッペギを代用してビビンバにしました。
そこで質問です。
トッペギをこのような使い方しても大丈夫でしょうか?
いつしか加熱しすぎてトッペギが割れちゃうのでしょうか?
ヨンジョンさん宅でビビンバのお稽古したときに使った石鍋は、チゲに使う鍋とは別の物でビビンバ専用でしょうか?
お返事よろしくお願いします。
ともこ(T_T)
ともこさんへ。
割れましたね。そうですか
トッベギでもいいですよ
私も昔は日本の土鍋で作ってました。おいしかったですよ~~
トッベギも石焼ビビンバぼ器も同じつくり方ですので、大丈夫です。
割れてしまって、智子さんがショックが大きいと思いますが~
暑い夏に気落とさないで、トッベギで活用してください。!!
ヨンジョンさんへ
ありがとうございます。
これで安心してトッペギで作れます。
ショック?
かなりショックです。。。
少し思い出の品でした。
今から一五年前、まだ文京区に住んでいたときに、
カッパばしの道具屋筋へ夫と自転車でツーリングに出かけたときに買った物なんです。
長い間大事に使い続けて油も染み込んで、良い感じになっていたので
本当に残念です。
でも、また新しい子を探して育てます(^^)/
どんなときもポジティブシンキングな私です。
では、また
ともこ
ともこさんへ。
こんにちは。
今日は少し涼しい風が吹いています。
今日の日なら、公園も出れますし、クーラの風邪がなくても過ごしやすいです。
無駄ですが、この天気が続きますようにっと手を揃える私です。^^
ともこさんのポジティブなマインドが私も大好きです。
きっと子供もお母さんとお父さんのマインドを自然に見習うでしょうね。
日本が急に明るくなる気分です。
けっこう可愛がっていた、石焼きでしたね。
私も家のものは 3年前に義父が買ってくださったもので、
かっぱばしで買ってもらいました。
重いですが、大事に使ってますね。
それが割れると本当に寂しい気持ちになったでしょうね。
また良い子がポジティブなともこさんの待ってると思います。
主人と一緒に探しに行ってみてください。
私も後、1週間後には今の生活から開放されます。
良い結果になるためにも集中したいと思います。
また9月は涼しい秋を楽しみにしながら、お会いしましょう。^^
いつも感謝しています。
こんにちは
いつもメルマガありがとうございます。
毎回
「そう
それがうまくできなかったの」
という秘訣で
ヨンジョンさんのレシピを見ながら
いろいろ挑戦して楽しんでいます。
ナムルはちょっと難しそうで
スーパーで買って食べていました
週末には
よくキムパを作るので
次回はお手製ナムルに挑戦してみます(*^-^*)
どこでお礼を伝えたら
よいか迷い
ここにコメさせてもらいます。
都合わるければ
削除してくださいね。
関野さん!
こんにちわ。
東京はグント寒くなりました。
秋らしい気候に変りました。^^羽織る事が好きな私には
とても嬉しい気候です。
ありがとうございます。
こちらこそ、楽しく読んで下さって嬉しい限りです。
メルマガで 関野さんのかゆい所を話したようで
最高のコメントを頂きました!
本当に嬉しいです。^^
ナムル本当は簡単で家のものは一番素材の美味しさも行かせるので美味しいですよ。
是非!是非!手作りの味挑戦してみてください。
皆さんと教室で作ると、皆さんもなるほど、、ととても納得してる所を
メルマガに伝えてるので、
きっと 関野さんも美味しいナムルが作れるはずです!!
楽しみですね。
またこれからもメルマガ、眞味の料理を楽しんでいただければ
ヨンジョンももっと元気が出来ます。
よろしくお願いします。
今日は 関野さんのお陰でとても嬉しい一日になりました。^^
안녕하세요
急に寒くなりましたね、ご家族の皆様はお元気ですか?
このブログやFacebookなどで忙しそうだなと
少し心配しております。
明日は寒くなったので久しぶりに石焼ビビンパをつくります。
昔、両親が焼き肉店をしていた時のナムルと少し作り方が違いますが
ヨンジョンさんのビビンパを明日は家族に御馳走します。
温かいスープは何が良いでしょう?
日本の家族に韓国の料理を食べさすことができて幸せです。
もうずっとヨンジョンさんのおかげですね。
本当にありがとう!
忙しい毎日でしょうけど、体には気を付けて頑張って下さい!
ずっと応援してます。
では、アンニョン!
안아저씨へ。^^
こんばんわ。
안아저씨お元気ですか?
私は元気ですよ、確かに前よりはより
動く事が増えましたが、それも生きてる幸せな事なので、
自分が動かなくてはならないことで感謝してます。
毎晩すごく!!すごく!爆睡しています。^^
石焼きビビンバが合う季節になりましたね。
私も作りたくなりました。
秋がなく、急に冬になったような季節で、
今週はしゃぶしゃぶやおでんを作りました。
ポカポカなるのが疲れを取るにも一番ですね!!
家族のためにそれもお父さんがキッチンに立って
料理をする事、何回も言いましたが、、やっぱり素敵です。
うちの主人も少し時間が立って、仕事に余裕が出来たら、
안아저씨のようにしてくれますかね。。^^
石焼きビビンバ、冬には沢山の干しナムルも出てるので
干しナムルの種類を沢山作って飾るととても心が温かくなる
ビビンバになりますが、なかな美味しい干しぜんまいや干しさつま芋蔓
干しズッキーニ、干し三つ葉が手に入らないですね。
いつか、、안아저씨を始め、皆さんに干しナムルを魅力を伝えたいです。
そうだ、、スープですね。
すみません!!今週はエンジョイコースの教室は3連続ありまして、
なかなかパソコンの中で座って入られませんでした。
もう間に合わないのか、、次回に是非!!^^
私なら、白菜のデンジャンスープですね。(田舎のその味!!)
わかめをとろとろ煮込んだわかめスープも合いますね。
あとは、、豆もやしスープや、
小さいハマグリとニラをたっぷり入れて、スープも
健康によく、さっぱりした澄んでるスープで石焼きビビンバに合いますね
返事が遅くなりましたが、、ぜひ!!今度はコンビーで作ってみてください。
안아저씨も
風邪引かないように気をつけてくださいね。
またこれからも少しずつですが進みながらブログ、教室を楽しくやって行きます。
ナムル実は、メチャメチャ、気になっていました。
韓国ドラマで大きなボールに冷蔵庫のおかずを混ぜて
ビビンバ食べるシーンがあるでしょう
あれに憧れて、挑戦しても水くさい、味たりない感じ
で、チンチャチンチャ知りたかったので、
挑戦してみます。
宮之原さん!
めちゃめちゃ!!美味しく出来る事応援します。
石焼きビビンバは具を沢山のせて、食べる事で
美味しいビビンバですので~是非家で美味しいナムルを作って、
とっさりのせてじゅーじゅー音を出しながら楽しんでください。
土鍋でも美味しくできますよ~~
いつもメルマガありがとうございます。ほうれん草のナムルから(ああ、ナムルはビビンバの1種になるの)だと納得ですね。日本のお浸しで食べるよりナムルにするほうが好きですから、割に手軽に作っています。絞り方に差があるとは知りませんでした。
レシピをプリントしやすいようにいろいろ工夫していますが要点が漏れたりして苦労します。みなさんどう工夫していらっしゃるのかしら?プリント用に変換できたらうれしいです。