オデンボクム(오뎅볶음) -- 韓国人が好きな韓国さつま揚げの炒め物
- おでん -- 3枚
- 玉ねぎ -- 中1/2
- 人参 -- 30g
- しめじ -- 1/3束
いいね!チャンネル登録^^よろしくお願いいたします
時間が経っても変わらない味の【オデンボックム(炒め)】の【YouTubeチャンネル】は こちらから
- 醤油 -- 大さじ1と1/2
- 水あめ -- 大さじ2
- 料理酒-- 大さじ1
- みりん -- 大さじ1
- サラダ油 -- 大さじ1
- にんにく -- 1片
- ダシダ(韓国牛だし調味料) -- 小さじ1/2
- 水 -- 大さじ4
- ゴマ -- 少々
オデンボックム(오뎅볶음) について
オデン -- さつま揚げ
ボックム -- 炒め物
オデンボックムはオデンが大好きな韓国人には定番の家のおかずです。
オデン料理でよく見かけれるのが、日本のお店のおでんのようにつゆの中にひたっているもので、
韓国では串に刺さったおでんが屋台で1年中売っています。
これが一番人気がですね。
次がこれ!オデンボックムではないかと思います。
定食屋入ると何種類か付いて来るおかずの中では
ほとんどこのオデンボックムのおかずが入っています。
そのぐらい定番でみんなが大好きなオデンボックムです。
学生時代にはお弁当持参だったのですが、オデンボックムは
毎日ではなくても週に1回2回は常連おかずとしてよく入っています。
何人かの友達と一緒に集まってお弁当を食べるのですが
二人ぐらいは重なってオデンボックムが入っていました。^-^
キムチやいろんなおかずの味は家庭それぞれ違うことも多いですが、
このオデンボックムはどこの家庭もほぼ同じ味でした。
韓国のオデンは日本のさつま揚げと大きく違う点があります。
甘くないことです。
塩味がベースになってるのでおかずにしてもさっぱりしておでんの食感の
ほうが目立つと思います。
甘いおかずがあまりない韓国らしいさつま揚げだと思います。
弾力があってほんのり甘醤油の味が優しい田舎のおかずのようで
まさにお母さんの味です。
日本のさつま揚げは大好きで、焼いて食べたりうどんに入れて食べたりしますが
ちくわ以外のさつま揚げは炒め物には使わないです。
炒め物には韓国のおでんを使うことはやっぱり懐かしい味だからそうでしょうね。
皆さんトッポキに入れて残ることも多い韓国のおでん
大人も子供の大好きになるおかずです。
とても簡単で、美味しい オデンボックム、ぜひ作ってみてください。
ちなみに「オデン」は立派な韓国語で、
韓国人は「オデン」は韓国の物だと思っている人も少なくありません。
日本のおでんとは違い、この韓国薩摩揚げだけのことを言います。
ですからはじめに書いた韓国の屋台のおでんは
細長く切った韓国おでんを波のように串に指したものだけが
つゆの中に入っています。
1本50円くらいで紙コップにつゆもくれて、寒い冬には体が温まります^^
冬になったら韓国の屋台のおでんの簡単作りも一緒にやってみましょう!
p・s 今回は「感謝の気持ちを込めて、、、、」の回で
れおさんからリクエストとしていただいた
オデンボックムです。
オデンボックム(오뎅볶음)の作り方
2.玉ねぎとにんじんを千切りしてしめじは1個ずつ取っておきます。
4.大きなフライパンに油を大さじ1とにんにくおろしを入れて
おでんと野菜を入れて1分ほど炒めます。
❤オリーブオイルを使うと香りも良くなります。
6.野菜がしんなりしてきたら醤油と水を入れて少し炒めて蓋を閉めて2分ほど煮ます。
❤ おでんが冷めると少し硬くなりがちなのですが、水を入れて少し煮ることで
最後まで柔らかいオデンボックムが楽しめます。^-^
少し炒めて → 蓋を閉める。
7.出来上がりです。
ご飯の定番おかずオデンボックムの完成です。
簡単でさっと作れますが、おかずとしては100点と言っていいほど
美味しいおでんの味が楽しめるおかずです。
❤しめじと一緒に食べると食感がさらに美味しくなります。^-^
★コチュジャンオデンボックム(고추장오뎅볶음) - 辛い味噌味のオデンボックム
ヨンジョンの「食卓丸ごと」韓国料理でごちそうレシピ 絶賛発売中!
食卓丸ごと韓国料理で ごちそうレシピ |
うん!まずは 白菜キムチ作ろう |
ムマルレンイ (무말랭이)のレシピ -- 切り干し大根キムチの作り方 »
« オイネングッ(오이냉국) -- 夏の定番きゅうり冷スープ
トラックバック & コメント
Trackback(s)
Comment(s)
コメントを投稿する
ムマルレンイ (무말랭이)のレシピ -- 切り干し大根キムチの作り方 »
« オイネングッ(오이냉국) -- 夏の定番きゅうり冷スープ
ヨンジョンさん、おはようございます。
ムマルレンイでの返信ありがとうございます♪
味の素で作ってみたいと思います。
今回のおでんも美味しそうですね!
この食材、初めて耳にしました。
毎日、旦那と自分用のお弁当を作っているので、こちらの料理も
レパートリーに入れてみようかなと思っています!!
※もし、知っていたら教えて欲しいのですが、オミジャの乾燥した果実が
売ってる所、ご存じないですか?
いつもネットで購入してるのですが、中々見つからなくて・・。
コーン茶さんへ。
おはようございます。コーン茶さん^-^
ムマルレンイ夏に合うさっぱりした味になると思いますので、
もし時間がある時におかずにインパックトがほしい時に^-^
作ってみてください。
オデンボックム懐かしい味ですね。
本当に小さいごろから当たり前にずっと食べてきたので
たぶん韓国人がみんな美味しく感じると思います。
皆さんのお口に合えば何よりですが、、
いつも新しいレシピをのせて自信満々で美味しいですよ~~
って書きますが、、ドキドキしています。
お弁当に入れるといいおかずになると思います。
冷めても味がしっかりしてるのでご飯がおいしく食べれます。
ぜひぜひオデンがてに入ったら作ってみて下さい。^-^
トッポキに入れても美味しいです。
そうですね。。。。オミジャですね。
韓国食品のネットでも見てない気がしますけど、
ちょうど家に韓国食品の本があるので一回見てみます。
、、、今見ましたが、置いてないですね。
オミジャジュースはありましたけど、、
私もあっちごっち韓国食品を頼むのであったら
連絡しいます。
そうですね。。オミジャなかなか見かけなかったですね。。
あればいいですね、
探してみましょう!
ヨンジョンさまへ
なんでこのブログを今まで探せなかったのか・・・
でも今日発見できて良かったです^^
先日、韓国語の先生に作って頂いた韓国料理の名前を探していて、発見いたしました。これからレシピを見ていろんな韓国料理にチャレンジしてみますね。
ひとつ質問ですが、私が釜山に行ったら、必ず立ち寄るスンドゥブチゲのお店があるのですが、そこでは、このおでんをキムチ風に辛く味付けして出してくれます。
煮たり、炒めたりはしてないようですが、美味しいです。
絡めてあるだけだと思いますが、味付けのヒント頂けませんか?
よろしくお願いいたします。
シボンさんへ。
初めまして、「眞味」のキムヨンジョンと申します。
たくさんの韓国料理ブログの中で気に入って頂いて
ありがとうございます。
ブサンですね。
ブサンは辛いオデンボックムです。
どこでも地方でも辛くキムチのように炒めて食べることもします。
今回は定番の醤油付けで子供も食べれるようにという
気持ちで紹介しました。
もう一回辛いバージョンのオデンボクムも紹介するつもりだったですが
さすが韓国通シボンさんからリクエストが先来ましたね。^-^
今度作ります。
簡単で、醤油の味付けと似ててとんがらしやコチュジャンを入れますが、
私はとんがらしはです。
コチュジャンはぺたぺたして、オデンがくっつくことがありますので、
もしよければ少しお待ちいただけますか?^-^
またよろしくお願いします。
また遊びに来て下さい。
ヨンジョンさまへ
早速の返事ありがとうございます。
辛いオデンボックムレシピのアップを
楽しみにしていますね。
シボンさんへ。
おはようございます。シボンさん。
近い内にまた辛いデンボックムレシピ紹介したいと
思いますのでまた遊びに来てください。
今日も一日良い気持ちで行きましょうね。^-^
おお~オデンポックン!
我が家はエギアッパが、オデンポックンを食べないので、
私と娘のおかずです。屋台のおでんもおいしいですよね~、
特に汁が好きです、これなら、夫も食べます。
おでんは 肉がない時に チャプチェにいれたり、野菜炒めや
トッポッキ、オデンク、など、重宝する食材ですよね。
久々に ヨンジョンさんの レシピで 作ってみようかな~
この間、日本に 時々帰るのか、と ヨンジョンさんからのコメントを
頂きましたが・・・実は ほとんど 帰りません・・・
韓国に 来てから 1回位でしょうか・・・
ヨンジョンさんも お母さんを 亡くされたとのことですが、
私も 子供の頃に 母が亡くなっております・・・
なので 気楽に 帰る実家がないのです・・・
父は 再婚して、子供もいるので、そちらには 行く気になれないのが
正直なところです。 来い、とも 言われません。
ヨンジョンさんが お母さんが亡くなってから、韓国に帰っても
あまり楽しくない気持ち、よく わかります。
お母さんの存在、すごく、大きいものですよね~
何だか、暗い話になってしまいました・・・
でも、私も 今は 韓国に 家族がいて、いろいろ韓国生活たいへんだ~
なんて言いながらも、元気に暮らしております~。
子供が 日本にいった事がないので 来年くらいにでも、家族旅行で
いってみようかな~と計画中です。
東京なら、ヨンジョンさんにも会えるかも・・・でも、東京方面には
行かないだろうな~、葛飾区在住ですよね?
なんか、懐かしいです、昔、友達が 葛飾区に住んでいて、遊びに
行ったことがあります。日本、ずいぶん、変わっただろうなあ~。
今年の夏の休暇は 初めて 전남 고흥 우주센터 に行ったんですよ~。
来年は 日本に 行こうかな~
ヨンジョンさんは ご主人、自営業ですよね~。
夏の休暇は 家族で どちらか 行かれますか~?
そんな 記事も ブログに 紹介してくださいね。
オンマさんへ。
おはようございます。オンマさん^-^
すみません。返事が遅くなってしまいました。
オンマさんのオデンのレシピを聞くともっと懐かしくなって、
まるで韓国の友達と話してる勘違いをします。
そうですね。本当に韓国のお母さんですよ。感動。
私はチャプチェはオデン入りのほうが好きです。^-^
そうでしたか、、、
日本に帰って来てもあまり居心地のいい場所がないかもしれないですね。
分かります、、、、まだ私のほうは姉妹が多くて、お姉さんのお家に泊まってもらったり、
妹夫婦と一緒に暮らしてるお父さんのお家で気楽に過ごしてきますが、
だけどお母さんが居ないうちなので週末意外には一人で居るもので、
なぜか、お母さんが亡くなってからが友達も会う気がなくて、、
まだお母さんの思い出や会いたい気持ちでいっぱいです。
もう一回お母さんを触りたい気持ちがいっぱいいっぱいです。
こんな気持ちを一緒に理解していただけることだけでもすごく
慰められた気持ちです。
ありがとうございます。
オンマさん!いつか家族と日本旅行に来てください!東京ではなくても
子供さんに日本の良い所も見せてほしいです!
親切な人達、美味しい和食、キレイな自然など
韓国と似てるところもたくさんありますが、日本しか
味わえないものもいっぱいありますよね。^-^
来年日本に来たらお会いしてみたいです。(本当です。)
전남 고흥 우주센터ですか
川があるところなんですか?
韓国の家族は夏に海に行ったことがなくて、いつも川のほうに行って
テントを張って夏のバカンスを楽しんでました。(貧乏でしたので、、^-^)
いつも川に行くとお父さんが腕を振って、秋刀魚の缶詰でキムチチゲを作りますが、
今考えてもすごく美味しいかった思い出があります。
いつかブログにも紹介したいと思ってます。
日本に嫁に着てからはいつも錦部家族が毎年伊豆に行きます。
一年のご褒美のようなもので旅行は1年に1回だけです。
今年は義理お母さんが体調を崩して行けないですが、
来年また、お母さんが元気になって一緒に行くのが楽しみです。
海のら―めんやイカ丸ごと焼きを食べるのが楽しみですね。
あと、義理のお父さんはわざわざ山の中に行ってわさびを買って来るのが
とても楽しみだそうです。^-^
そうですね。ずっと自分の韓国の思い出だけではなくて
機会があれば日本の家族のことも紹介するものいいですね。
アドバイスありがとうございます。
いつかオンマさんが葛飾に遊びに行きます!という
コメントを頂くことを楽しみにしながら、、^-^
今日はここで、また!来てくださいね。
ヨンジョンさんこんにちは。
アナログ人間の為色々わからなくて、先ほどコメントを「お問い合わせ」に送信してしまいました。
素敵なブログに出会えて、とてもうれしいです。
韓国料理作りに、意欲が湧く感じです。
今後ともよろしくお願いします。
8月5日 原 純子
原 純子さんへ
初めまして、「眞味」のキムヨンジョンと申します。
たくさんの韓国料理ブログの中で気に入って頂いて
ありがとうございます。
素敵なブログなんって、最高のコメントを頂きまして。
朝から元気100倍です。
もし私でよければ一緒に韓国家庭料理楽しんでいきましょうね。^-^
こちらこそ末永くよろしくお願いします。
8月7日 金 ヨンジョン
ヨンジョンさん、さっそくリクエストに応えて下さりありがとうございます!!!
オデン、冷凍庫で眠っていたのでとても嬉しいです♪
さっそく作ってみますね
そうそうセンチェ、ナパクキムチに続き、オイキムチ、プルコギを作りました!どれも本当に美味しくて本当にありがとうございます!
センチェは本当に大好きで、今日も3回目を作ろうとこちらのブログを見に来たんですよ。
このオデンボックムも楽しみです。
本当にありがとうございました!!
れおさんへ2。^-^
おはようございます。
忙しい仲二つの嬉しいコメントを
とても感謝しています。
ナバクキムチも作ったんですね~すごい!!!
やっぱりナバクキムチは今の韓国の若いママ達も作らなくなって、
寂しい気持ちがありますが、なんと「眞味」の家族の日本のママ達が
立派に作って報告いただくと涙が出るほど感動してしまうのです。
キムチの種類が多くなって、いいですね。嬉しいです。
地味な「眞味」のキムチがれおさんのお宅にもあると思うと
すごく嬉しくなります。 ハハ
実は昨日隣のおばさん(93歳)にゴヤを5本も頂いてキムチ作ってって言われて
作ってみたら(酢入りのセンチェのように)ゴヤが苦手な私も食べれたんです。!!
近い内に紹介したいと思いますので、遊びに来て下さい。
ゴヤが苦手な方はわざと買って作ることはなくてももし頂いたら、、作ってみるのはいいかもと思って、
今日主人に試食させてもらってからO・K出たら「眞味」の皆さんにも
紹介したいと思います。
れおさんに次回のことを言っちゃっていいのか、、分からないけど、、^-^
ちょっと楽しみになってきた私です。
こちらこそ、大変失礼なことをしたこと大目に見てくださって
ありがとうございましま。
ヨンジョンさん、美味しいレシピをいつもありがとうございます。
私は今アメリカに住んでいるのですが、近くにKorean Townもあり食材も手に入りやすいので、よく家で韓国料理を作ります。
うちの娘がオデンが好きなので、早速このレシピを試してみました。
とっても美味しく出来ました〔今日もお弁当のおかずで会社に持ってきています)
これからも美味しいレシピを紹介してくださいね。
Titi ママさんへ。
こんにちはいつも「眞味」のっブログを一緒に楽しんで頂き
ありがとうございます。
アメリカですね。友達もアメリカで結婚してって、
なぜか、近く感じでます。
いいですね。Korean Town近くにあるといろんな食材や調味料なご
手に入りやすくて、韓国料理も作る回数が増えますよね。
もしかして近所に韓国人の友人がいらっしゃいますか?
韓国料理に興味も持ったきっかけはあると思いますが、
オデンボックムが好きっていうのはかなりの通ですが、、、^-^
こちらこそ「眞味」の韓国料理よろしくお願いします。
ヨンジョンさん、お返事ありがとうございます。
韓国人で一緒にお食事をするようなお友達は残念ながらいないのですが、韓国食堂がたくさんあり、よく行くので、オデンを知りました。
うちの娘は、緑豆ゼリー〔ノクトゥムッ??)も大好きなので、いつかレシピを教えてくださいね。楽しみに待っています。
Titi ママさんへ。
おはようございます。
いいえ。こちらこそコメントありがとうございます^-^
いつも楽しく読ませていただいています。
そうですね。韓国食堂が多いのは韓国のおかずとかにも
出会う機会が多いですね。
私もトトリムック大好きです!!トンがらい入りの醤油タレにいろんな野菜と
のりをたっぷりかけて食べるのが韓国流だと思いますが、
アメリカもそうですか?
少しうす緑いろのムックがあって濃い茶色のムックがありますが、
どっちを食べたんでしょうね。
味には差があまりないのでトトリムックは醤油タレが命なので、
今度作ってみます。
私もトトリムックは頭にありましたのでリクエストがあってよかったです。
また 気になる韓国料理聞いてください。
私にも勉強になりますのでよろしくお願いします。
日本はきょうから少し暑さが弱くなると言いましたが、、あさから暑いです、、^-^
ヨンジョンさん、
そうなんです!タレが命なんです。お店によってちょっとずつ味が違いますが、そう、ノリがたっぷり入ってますね。
うちでよく食べるのは薄い緑色のムックです。
レシピがいつか掲載される日を楽しみに待っています。
Titi ママさんへ。
こんにちは。
トトリムックは母親がすごく好きで里帰りをすると良く作ってくれました。
お母さんがお母さんの妹から田舎からトトリ(どんぐり)の粉を送ってもらって
ムックを大きな鍋で作ってました。
もちろん買って食べるものと比べられないほどもっちりして
弾力がすごくてトトリ(どんぐり)のかおりもすごくいいです。
本当のトトリムックでした。
いろんな野菜をたくさん入れて手で軽く混ぜてしょうゆだらけになった
手で一摘まんであ~してごらんっと言わんばかりに口に入れてくれました。
すごく笑顔で「どう??おいしいだろう!」って聞かれると
本当にお母さんの味が美味しくて親指をグット上げてグット(最高)の表現をします。
大きくて丸いお皿に美味しいそうに盛り付け、みんなで囲んで食べてました。
今週韓国食品をちょうど頼むつもりでいたので今回頼んで
味だけは負けないトトリムックを作ってみます。
すみません。お待たせしまいます。
来週には楽しみにしてください。(木、金曜日になるかもしれません。)
これからもよろしくお願いいたします。
こんばんわ
ぴなじろう@みんカラです
オデンボクム、初挑戦いたしました
子供にも食べられるように、コチジャンのないこちらで作りました
とても美味しくできあがりました
ありがとうございます
冷めても十分いけそうな感じがしたので、弁当のおかずにして今日職場へ持って行きました
予想通り美味しく、弁当のおかずとしても合格です
これで弁当ネタが1つ増えました
またいろいろと試してみますね
ぴなじろうさんへ。
こんばんは
今日も一日お疲れ様でした。
オデンボクム、、^-^、初挑戦!!!
大成功ですね!嬉しいです、、
今まで作ってない料理の韓国の家庭料理のオデンボクムを
作る時には何回もレシピを確認しながら作ったと思いますが
(自分の経験でも、、)
それが美味しく出来ると頑張ったがいがありますね。
その気持ちを私も時々味わっていて、とても嬉しくなります。
「眞味」に来て頂いてる皆さんが美味しくできたよ!~という
コメントを頂くとまずほっとして次は皆さんと同じく喜ぶが来ます。
あ~~良かったです。って ^-^
職場にお弁当を持って行くんですね。
仕事も大変なのに毎日お弁当を作ることは
頭が上がらないです。
とにかく昼ごはんのお弁当を美味しく食べれるおかずが
一つ増えたこと嬉しいです。
うちは公園に行く時や子供の習いことで
試合に出ることがありますが、その時にはよくお弁当を
作ります。
おかずとしてオデンボクムは常連として入ってますし、
豆もやしやウィンナケチャップ炒めもよく入れます。^-^
後は焼肉ですね。^-^
少し気合が入るとキムパプです。
お弁当に入れるプチ韓国家庭料理もいいですね。
ぴなじろうさんのコメントを読みながら
お弁当に入れる韓国家庭料理のおかず増やして行きたいと思いました。
これからも「眞味」の料理楽しんでいただければ嬉しいです。
また遊びに来て下さい。
ヨンジョンさん、
オデンポクム作りましたよ♪
甘しょっぱくて、さめても美味しいし本当に何度も作りたくなるレシピですね
これからも美味しいレシピを待ってますね
ありがとうございました。
れおさんへ。
すみません。大変返事が遅くなりました。
前から計画していた旅行に行くことになって、
そこにパソコンが見られなかったです。
本当に申し訳ございます。
オデンポクム美味しかったようで良かったです。^-^
(笑)やっぱり嬉しいですね。
冷めても美味しくいただけておかずには良いかもしれないです。
良かった。
もっと韓国家庭料理の簡単に作れるおかずを
紹介していきたいと思いますのでこれからも
よろしくお願いいたします。^-^
こんにちは。実は、韓国料理店でアルバイトをしていました。このおかず本当に人気ありました。よくおかわりする人多かったです。結構な割合でテンプラと呼ぶお客さんがいました。ある日京都出身の友達とさつま揚げを食べていたら、関西では、テンプラって呼ぶと言っていました。
さつま揚げ買いましたよー。これ近々作ります。子供が凄く喜びそうです。
韓国料理の生徒さんへ。
こんにちわ。
大変ご返事が遅くなりまして。
すみません!!
先週は仕事で韓国に行って、その準備のことでバタバタしてました。
オデンボックム作りましたか?
韓国の食堂でも常連おかずです。
手軽に作れて、おかずとしてもとてもご飯が美味しくなるので、
韓国でも大変人気があるおかずです。
ししとうを一緒に入れて炒めてもとても美味しいし、
なる歯グルミ類を一緒に入れて炒めてもグットですね。
子供が本当によく食べてくれます。
定番のおかずが一つ増えそうですね。
楽しみにしております。
本当に遅くなって、すみませんでした!!
昨日の夕飯に作りましたよ。水あめとダシダが我が家には、ありません。以前、水あめはハチミツで代用できると聞いたのでそうしましたが、ちょっと甘すすぎ?になってしまいました。おかげで艶がでましたが。日本のさつま揚げを使ったので、そのせいでもあるのでしょうか?でも美味しかったです。コリアマーケットは遠いので、なかなか買い物いけませんが、次に行ったら材料を揃えるようにしますね。
Annaさんへ。
いつも「眞味」の料理を作ってくださって、また嬉しいコメントまで、
送ってくださること、ありがとうございます!!^^
早速オデンボクムのことでお話したいと思います。
さつま揚げはより甘く感じます。
韓国のオデンは塩味で味がほとんどないので味を濃くしても
おかずとして、しつこくないですが、
さつま揚げは甘い味がしっかり付いてて、甘くなりますね。
水あめは蜂蜜でも砂糖でも良いですが、韓国の水あめはあまり、甘くないので、
水あめの量の1/2の量の蜂蜜や砂糖を代用していただきたいです。
もし韓国のオデンがないときには
味が薄い、甘くないちくわが一番近い味になると思います。
機会があればもう一回挑戦してみてくださいね。
千切りした人参も一緒に入れてですよ~^^
そうだったんですね。水あめの代用品については、韓国人のオバサンにきいたのですが、味を調整しなければいけなかったのですね。次回にいかしたいと思います。有り難うございました。
Annaさんへ。^^
甘さは人それぞれ違うので、
辛さもそうですが、最初は本場の味を試しにそのまま
作ってみることもとても良いことだと思います。
次回からは自分が好きな味で、少しずつ変えていくのも
大事かもしれないですね。
Annaさんファイティン!!アジャ!(韓国での気合入れる音です。^^)