簡単常備菜&漬物作り方 -- ごぼう醤油漬け (우엉장아찌)レシピ


- ごぼう -- 1本(200g)
- 青唐辛子(辛口) -- 3本
ごぼう醤油漬け (우엉장아찌) ついて
チャンアチ(장아찌) -- 醤油漬け日本も韓国も漬物の食文化です。
醤油に浸かってずっと寝ている野菜達が冬になると、
美味しくなっていてチャンアチという名前で生まれ変わります。(笑)
実家の記憶では冷蔵庫の中に、大きなタッパが重なっていて、
そのタッパの中には、
牛蒡、唐辛子、にんにく大根などチャンアチ達が いつでも
出番を待ちながらスタンバイしていました。
朝に、ごま油醤油をかけた海苔巻きにチャンアチがあれば
何個でも海苔巻きをつまみ食いが出来て、いつの間にか、
お腹がいっぱいになって、元気よく玄関を飛び出せた気がします。
特に、牛蒡チャンアチはインスタントラーメンの上にのせて食べるのが
大好きで、、ラーメンが終わってもいつまでもつまんでたべてて、
なかなかご馳走様が出来ませんでした。
手間もかからず、簡単にジップロックでもみもみして、
一日置けば美味しく食べれるので、今日!作ってみませんか?
ごぼう醤油漬け (우엉짱아찌)
1.牛蒡です。

2.細く千切りをして、酢水に10分つけておきます

3.味付けをすべて合わせて青唐辛子を輪切りにして入れて
レンジで温めます。
砂糖が溶ける程度で大丈夫です。

4.牛蒡を洗って水気を切ります。

5.ジップロック入れて3番の醤油タレを注ぎます。

6.一日冷蔵庫で寝かせます。


7.出来上がります。

8.シャキシャキ食感と甘酸っぱい味が口の中がさっぱりです。

ヨンジョンの「食卓丸ごと」韓国料理でごちそうレシピ 絶賛発売中!
|
|
食卓丸ごと韓国料理で ごちそうレシピ |
うん!まずは 白菜キムチ作ろう |
「韓国料理店に負けないレシピ」スポンサーリンク
トラックバック & コメント
Trackback URL for this post:
Trackback(s)
Comment(s)
コメントを投稿する
2019年年1月韓国料理教室「韓 サモ hansamo」の日程のご案内です。 »
« 味付け醤油レシピ -- 海苔巻きに最高!ヤンニョム醤油(양념간장)レシピ
にんにく大根もレシピアップしてください!
水で3倍に薄めるうどんのつゆを使用してます。
ちなみににんべんのつゆを使ってます。^^