最新投稿レシピ
- 09月26日・・・2024年 11月・12月教室のご案内。
- 07月26日・・・2024年 9.10月 ご案内
- 02月04日・・・ヨンジョン第2弾レシピ本【韓国料理でひとりごはん】が予約販売開始しました。
- 12月17日・・・ヨンジョンの初!レシピ本【ヨンジョンの幸せ韓国ごはん】が予約販売開始しました。
- 10月08日・・・オンライン韓国旅行とオンライン料理教室のご案内
- 01月20日・・・万能味付けコチュジャン作り方 ー ビビンバにピッタリ!お土産や韓国機内食で出るチューブコチュジャンのプレミアム味!
- 01月16日・・・もっと!分かりやすく!YouTube動画【アワビお粥】作り方 配信してます。
- 01月07日・・・ヨンジョンYouTubeチャンネル時間が経ても美味しい!【煮干し炒め2種類】
サイダーが隠し味!あさっりしてほんのり甘いカクテキのレシピ^^
- (5~6人前)
- 大根 -- 大1本(1kg~1.3g)
- ねぎ -- 1/2本
※こちらのレシピがテレビ朝日の羽鳥さんの 『モーニングバード!』で紹介されました^^
- 塩 -- 大さじ2
- サイダー 300ml
- お水(昆布や煮干のだし汁でもいい。) --100ml
- 餅米粉(うるち米の粉) -- 大さじ1(少なめ)
- 唐辛子粉 -- 35g
- 玉ねぎおろし -- 大さじ2
- にんにくおろし -- 大さじ1と1/2
- しょうがおろし -- 7g
- アミの塩辛 -- 大さじ2
- ダシダ -- 小さじ2
- 蜂蜜 -- 大さじ1と1/2~大さじ2
- サイダ -- 大さじ3(最後に入れる。)
- いりゴマ -- 大さじ1
- キムチのり -- 大さじ4
サイダーが隠し味!あさっりしてほんのり甘いカクテキのレシピ^^ついて
お店のカクテキは家のカクテキと比べて水が多くて、赤い色も
薄いのが多いです。
大量に作ることもあって、材料を沢山使えないこともあると思います。
ですが、韓国ではどこのソロタンやゴムタンのお店のカクテキが美味しいと
評判が良いです。
あさっりして、ほんのり甘くて、シャキシャキ感がとても新鮮な
カクテキ。
油っぽく感じ牛肉骨のエキススープにはぴったりな
カクテキです。
日本でつい最近ですが、
韓国料理店に行ったら、その店はカクテキがとても懐かしい味で、
あさっりした、シャキシャキ感がとても良い味でした。
早速韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」で生徒さんに食事の時に
お出ししてみると、とても喜んで召し上がってくださって、
是非!!ブログに紹介して欲しい!!という声を頂きまして、
紹介することになりました!!
皆さん!サイダーを入れるの??っとビックリしましたよね。^^
皆さん!はまる味です!!是非カクテキ挑戦してみてください。
ソロタンの店のカクテキ(깍두기)の作り方
1.材料です。(この時が1400gでした。)
❤サイダーはカロリゼローでも大丈夫です。
★大根はなるべく太くて硬いものをお勧めします。
★大根選びは大事ですよ!今回買った大根が最高でした!
2.大根をむいて写真のようにカットします。
❤結構厚く切ります。2.5センチの幅でした。
❤太い所は左のように、大根の上の細い所は右のようにカットします。
3.サイダーと塩付けをして、40、おきます。
❤入れるとしゅわーしゅわーです。^^
4.40分置く間に何回も下と上を混ぜます。
❤なるべく全体が沈むような大きなボルがいいです。
❤ボルがない時にはビニール袋に入れて置くのが便利です。^^
5.キムチのりを作ります。
★カクテキには欠かせないのがキムチのりです。!!
少し硬めに作るのがおすすめです。
・こんな感じで
6.大根をザルに入れて綺麗に2回ほど洗います。
❤もし食べてみてしょっぱさが強いならもう一回しっかり洗います!
❤洗ってから時間を置いてください。(2時間ほどおくと水がもっと出てきます。)
7.味付けをしてよく混ぜます。
❤少し甘い感じのあじがいいです。
❤味が染み見込むようによくまぜながら、^^
❤最後にいりゴマとねぎは薄く輪切りして入れてください。(入れなくても美味しいです。)
❤小ネギでも良いですよ。^^
❤味付けが残ったぼるにサイダーを大さじ3ほど入れて綺麗に洗うようにして、タッパに入れます。
8.タッパに移して。1日常温しておけば発酵してきます。
❤最初はこんな感じです。
❤残りの味付けにサイダーを入れてものを上にかけておきます。
❤1日経つと水が結構上まで上がってきます。発酵も進んでます。^^
❤漬けた日でも美味しいですが、発酵して食べると爽やかで止まらない美味しさです。
9..出来上がりです。
次の日から食べてもおいしいカクテキです。
❤発酵して食べると。とてもおいしいカクテキです。
❤毎日食卓にあるカクテキ嬉しいです
❤硬い大根発見したらすぐに!!やってみましょうね!^^
冬の食卓が嬉しくなります。
<追伸> ブログには書ききれない「細かいポイント」や「より美味しくなるコツ」を
メールマガジン『ヨンジョンの韓国料理のコツのコツ』でお話ししています^^
プレゼント「チヂミの作り方 裏技小冊子」もついています!
メールマガジン・ヨンジョンの「韓国料理のコツのコツ」お申込みページはこちら(登録は無料です^^)
ヨンジョンの「食卓丸ごと」韓国料理でごちそうレシピ 絶賛発売中!
2013年1月の韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」のお申込みを開始します。
2013年1月の韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」のお申込みを開始します。
月からは韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」は下記URLよりのお申込みとなります。
また、詳細や注意事項はこちらでご覧いただけます。必ず、ご一読いただいてからお申込みください。
→http://kankoku-ryouri.jp/nittei/
それでは、よろしくお願いします。
おかげさまで、昨日、満席になりました。
本当にありがとうございました。
韓国のインスタント麺を10倍楽しもう!本格的!チャンポンラーメン
- (1人前)
- 韓国インスタント麺(辛口) -- 1個
- 豆もやし -ー 30g
- 長ネギ -- 15g
- 玉ねぎ -ー 30g
- 人参 -- 15g
- ニラ -ー 30g
- 剥きえび -ー 5個
- イカ -- 40g
- いりゴマ -ー 少々
- 唐辛子粉 -- 小さじ1~2
- みりん -- 小さじ2
- にんにくおろし -- 小さじ1
- 料理酒 -- 大さじ1
- 醤油(カナリエキス) -- 小さじ1
- ごま油(オリーブオイル)-- 大さじ1/2
- 胡椒-- 少々
本格的!チャンポンラーメンに ついて
チャンポ(짬뽕)ーー 韓国の海鮮沢山の中華ラーメン
韓国では食堂でラーメンを頼むと
普通にスタントラーメン出てきます。^^
たいだいが辛ラーメンですね。
日本では考えられないことですが、
結構人気が高くて、学生からサラリーマンまでよく頼みます。
その人気のお陰で、家庭でも食堂でもラーメンに少し工夫をして、
インスタントラーメンを倍楽しめるラーメンがいろいろあります。
トックを入れたトックラーメンは食堂の定番ですね。
家庭では、
・チーズとウィンナ、沢山の野菜を入れたブデチゲラーメン
・豆もやしをたっぷり入れた二日酔いにいいへジャンラーメン
・海鮮を入れた贅沢なチャンポンラーメン
・キムチを入れて作る!誰もが大好きキムチラーメンです。
お湯の中に具とラーメンを入れて作るのが普通ですが
実家は一手間かけて作る本物に近いラーメン作りが定番でした。
このラーメン作りは週末にお父さんの仕事でした。
お父さんはやる気を出してくれればいろんな料理を
アレンジして、すごく美味しい父さんだけの創作料理を
作ってくれました。
その中でお父さんが作るインスタントジャジャ麺で作る
本格的なジャジャ麺!絶品!(近々に紹介します。)
イカをたっぷり入れた辛い~スープのチャンポンは
5人姉妹とお母さんがすごく幸せになって食べるラーメンでした。
お父さんが作ると中華料理を食べたように満足して、
インスタント麺という寂しさをあまり感じませんでした。
今も5姉妹はそれぞれの自分の家族にお父さんの味を
作っています。
チャンポンは主人が大好きな味で、スープがもっとほしい~~っと
言ってます。^^
ジャジャ麺はインスタント麺で作ったと思えないほど、
中華店のように野菜たっぷりのジャジャンソースが
上にかかってあって、子供も喜んでます。
一人でもインスタント麺を10倍楽しめる料理です。
今の季節に冷蔵庫の野菜を全部出して!ボリュームたっぷりの
淋しくない!新スタント麺を楽しんでみてください。
本格的!チャンポンラーメンの 作り方
1.材料です。
❤韓国の辛いラーメンなら美味しく出来ます。
出来ればチャンポンラーメンのほうがスープが海鮮スープでよりチャンポンらしくなります。
❤野菜はキノコ類やブロッコリ、好きな野菜を入れてもいいです。
❤今はいろんなチャンポン麺が出てます。お好みの麺でどうぞ!
❤イカは隠し包丁を入れて炒めるとより美味しく見えますね。^^
❤剥きえびの写真撮るの忘れました!すみません。
2.麺をゆでる間ににんにくを炒めます。
❤にんにくはすぐに焦げてしまうので、写真のように炒め始めてたら火を消して、
待ってれば余熱で丁度言い色になってきます。
→
3。ラーメンを作ります。
❤水の量はラーメンの裏に書いてある量より50ml増やしてください。
❤野菜炒めに味が入ることと、野菜が沢山入るのでスープが少なく感じます。
❤長ネギはやや太めに切って、ラーメンと一緒に入れます。
❤長ネギは太めに切って先に入れて、ネギの旨みを出します。
❤蓋を閉めて作ります。
4.にんにくがいい色になってきたら再び火を付けて玉ねぎと人参を先に炒めて、
次にイカと剥きえび炒めながら味付けをして最後にニラを入れます。
❤にんにくが少しずつ茶色になってきます。
❤イカと剥きえびも1分ほどで火が通ります。
❤最後にニラを入れて少々胡椒をかけます。
5.ラーメンが4分30秒茹でるもので2分前に豆もやしを入れて最後まで煮立てます。
6.丁度いい感じで、チャンポン具の炒めとラーメンが出来上がります。
❤麺を先に盛り付けてその上に豆もやしをのせて
❤イカとえびが綺麗に見えるように盛り付けをして
スープを注げば美味しいちゃんぽん完成!です。
7.出来上がりです。
❤好みで刻み海苔を少しかけても美味しい。
❤麺と具をよく混ぜて召し上がります。
❤まず!唐辛子油が出来たチャンポン麺のスープを飲んでみてください!
❤香ばしいにんにくの香りが~~
❤野菜がたっぷり食べれるラーメンって幸せです。
❤イカのプリプリ感がインスタント麺でも10倍楽しめてくれます。
❤剥きえびとスープを一緒に食べると、、ご飯入れたくなりますね。^^
<追伸> 皆さんとより楽しく、美味しく出来る韓国料理を伝えたくて
メールマガジン『ヨンジョンの韓国料理のコツのコツ』を発行しています。
なんと、プレゼントもついています^^
お申し込みはこちらからどうぞ (登録は無料です^^)
コメント(6)| メニュー分類: 02 ヨンジョンオリジナル料理 10 麺類
ヨンジョンオリジナル紅葉石焼きチャーハンのレシピ -- とびっこチャーハンの作り方
- (1人前)
- とびっこ -- 20g
- ご飯 -ー 200g
- 人参 -ー 30g
- 玉ねぎ -- 40g 卵 -ー 1個
- えのき -- 40g
- 銀杏 -- 8~10個 刻みのり -ー 少々
- 塩 -- 少々
- ダシダ -- 小さじ1
- 料理酒 -- 小さじ2
- 胡椒 -- 少々
紅葉石焼きチャーハン(단풍돌솥볶음밥) ついて
・セチアル(새치알) --とびっこ
・ダンプン(단풍) --紅葉
・ドルソック(돌솥)ーー石焼き
・ボックンバップ(볶음밥)ーーチャーハン
とびっこを作った料理はは韓国では日本のレストランで寿司ロールに
よく登場するものです
。
家庭ではほとんど使わないですね。
最近はのり巻専門店でおむすびのメーニュがあってその中で
一番言い値段にするものがとびっこ入りのり巻と
おにぎりではないかと思います。
今回は友人達と一緒に行った、
日本の韓国食堂で食べたセチアル石焼きビビンバを
少しアレンジして、紹介したいと思います。
新作!と言いながら食卓に運ぶと主人が見た瞬間
お~~秋の紅葉のようだね~と
感想を言ってくれたので、「紅葉石焼きチャーハン」にしました。
子供も大人も楽しく食べる今の季節にぴったりなチャーハンです。
口の中でぷちぷちする食感も良くて、さっぱりした
塩味の仕上がり、ずっと熱いまま美味しく食べる石焼きではの
魅力的なチャハンです。
店のチャーハンだと油が多かったり、今の外食って甘く
感じるものが多いと思いませんか?
家でさっぱりしたちょっと変ったチャーハンを出すと、
家族とより楽しく食事ができるかもしれないですね。
主人がご飯べながら嬉しいことを言ってくれたので、
皆さんにもご紹介!^^
家のご飯が美味しい理由がある。
無理して美味しく作る必要が無いからだと思う。
つまり、
わざと美味しくするための調味料を使う必要が無い!
万人に美味しく作る必要が無く家族が美味しく食べれること
家族の舌にあわせるだけで良いですので、
飽きずに健康で自然の美味しさで食べれる
家でも秋の紅葉ご飯作ってみませんか?
紅葉石焼きチャーハン(단풍돌솥볶음밥)の作り方
1.材料です。
❤私は家にある野菜でしましたが、カニ風かまぼこや干ししいたけ、
などを入れても良いですね。^^
3.卵を薄焼きにして、人参のように細かく刻みます。
❤お好みで少し厚みがある卵焼きを作るのも良いです。
4.銀杏の硬い皮を剥いて、フライパンに油を少し引いて、炒めます。
❤炒める時によく銀杏を回すようにして、ください。(私はフライパンを回してます。)
❤薄い皮は銀杏に火が通ったら、簡単に向けます。
❤銀杏の色が透明感がある色になると良いです。
5.フライパンに油大さじ1を引いて玉ねぎ、人参、えのきを入れて、料理酒、ダシダを
入れて炒めます。
❤うちではオリーブオイルでやってます。
6.野菜を1分ほど炒めて、ご飯を入れます。
❤ご飯は固めのご飯が良いです。
❤ご飯がよく炒めてきたら、味見をして、お好みに塩加減の微調節をしてください。
❤最後には卵をいちょうの落ち葉のように降りがら入れて軽く混ぜて胡椒をかければ
チャハン出来上がりです。^^
❤この時にこま油をさっとかけても美味しいです。^^
7.石焼き鍋を出して、油を満遍なく引いてから、ご飯を壁にやや押す気味で
入れます。
❤土鍋でも十分美味しくできます。
★壁に貼る感じですが、ご飯をあまり押し付けないようにして下さい。
❤この油を入れて全体的に塗ります。
8.石焼きにご飯入れて、とびっこを真ん中に盛り付けておこげを作れるまで中火で5分ほど火を
かければ出来上がりです。
★石焼きの厚さで時間が変ります。厚いものなら5分~8分でおこげを作れます。
❤綺麗で食べる前から嬉しくなりました。
❤分からない時には何回もスープンを入れて、おこげの具合はチェックしてください。
❤ふ~ふ~冷ましながら、とびっこのぶちぶち感が楽みながら食べる
とびっこチャーハン!子供にも大人気でした。
❤石焼きの熱でとびっこもしっかり火が通って、子供が食べても安心ですね。
是非キムチものせても食べてみてください。
❤子供達が海苔もっとかけて!と注文したのでたっぷりかけました。
<追伸> 皆さんとより楽しく、美味しく出来る韓国料理を伝えたくて
メールマガジン『ヨンジョンの韓国料理のコツのコツ』を発行しています。
なんと、プレゼントもついています^^
お申し込みはこちらからどうぞ (登録は無料です^^)
コメント(4)| メニュー分類: 02 ヨンジョンオリジナル料理 09 ご飯
コメント(16)| メニュー分類: 05 おかず(惣菜)/韓国風サラダ 14 辛くない韓国料理
コメント(6)| メニュー分類: 05 おかず(惣菜)/韓国風サラダ 14 辛くない韓国料理
12月の韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」のお申込みを開始します。
12月の韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」のお申込みを開始します。
12月からは韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」は下記URLよりのお申込みとなります。
また、詳細や注意事項はこちらでご覧いただけます。必ず、ご一読いただいてからお申込みください。
→http://kankoku-ryouri.jp/nittei/
12月の冬の定番スンドゥフチゲ楽しみにしてください。
それでは、よろしくお願いします。
平成24年10月の韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」の風景です。
日付 : 2012年 10月15日(月曜日)
時間 : 11時~14時 (3時間)
場所 : ヨンジョンの自宅
平成24年12月の韓国料理教室「韓サモhansamo」の
お申し込みは 今日!11月1(木)21時スタートです。
今回から申し込み方法が若干、変更となります。
詳しくは下記の12月の韓国料理教室「韓 hansamo」のレシピと日程の
ページをご覧ください!