小松菜キムチビビンそうめんのレシピ -- 水キムチが酸っぱくなったら^^

- (1人前)
- ヨルムキムチ-- 200g
- 胡瓜 -- 20g
- 茹で卵 -- 1個
- 乾燥麺 --1束(90g)

【チャンネル登録】や【いいね!】はとても励みになりますし、
いつも、ありがとうございます。
【小松菜水キムチソーメン】の作り方!の【YouTubeチャンネル】は こちらから
小松菜キムチビビンそうめんについて
ヨルムキムチビビン麺(열무김치비빔면)ヨルムキムチ -- (열무김치) 日本では小松菜で作る水キムチ
ビビン麺 -- (비빔면) コチュジャンソースに混ぜて食べる辛い麺
夏と秋にかけて作るヨルムキムチ。
お盆のお客さんを迎えるためにも色んな水キムチを作ります。 その中の一つですね^^。
夏には水を多めにして飲むようなキムチにして、
秋には味を濃くして、何回かスプーンですくって飲めるほどの
汁の量にして季節によって、好みによって汁の量を変えるキムチ。
今日は週末なのに一人のランチ時間。
韓国家庭料理教室「韓 サモhansamo」で漬けた9月のレシピの
ヨルムキムチが結構酸っぱくなったので
韓国人なら誰もが好きなヨルムキムチたっぷり入れたビビン麺をしました。
そのビビン麺は
そのままの量でヨルムビビンパプでもとても美味しいです!
酸っぱい小松菜キムチとおなかの中をスッキリしてくれる
汁を混ぜてちょっぴりみずみずしく作るヨルムビビン麺。
大きなボールに沢山作って友人や近所の方々と食べるのが
本当の美味しい食べ方です!
今日は3人の男のお出かけもあって自分のためのヨルムビビン麺
最高でした!
小松菜キムチビビンそうめんの作り方
1.材料です。❤小松菜水キムチはもっと入れても美味しいです。

❤麺を乾燥うどんやそうめんです。

2.味付けを作ってキムチとよく混ぜておきます。


3.ゆで卵を用意して胡瓜も千切りにしておきます。
❤今の時期梨を薄くスライスしてのせても美味しいです~


4そうめんを茹でてしっかり流水で洗います。


5.器に麺を載せて具をトッピングします。
❤まずヨルムキムチと麺を混ぜてから真っ赤な麺を乗せるのもいいですよ
❤今回は汁を麺にかけるようにします。

6.最後にいりごまをかけると出来上がりです。

❤みずみずしく汁があることでツルツルのどこしもよいです。

❤食べるとキムチがなくなって出したくなります。


ぜひ!小松菜水キムチソーメンも作ってみてください^^
小松菜水キムチレシピはこちら
【小松菜キムチそうめん】の【YouTubeチャンネル】は こちらから
<追伸> 皆さんとより楽しく、美味しく出来る韓国料理を伝えたくてメールマガジン『ヨンジョンの韓国料理のコツのコツ』を発行しています。
なんと、プレゼントもついています^^

お申し込みはこちらからどうぞ (登録は無料です^^)
ヨンジョンの「食卓丸ごと」韓国料理でごちそうレシピ 絶賛発売中!
|
|
食卓丸ごと韓国料理で ごちそうレシピ |
うん!まずは 白菜キムチ作ろう |
コメント(0)| メニュー分類: 00ヨンジョンYouTube 10 麺類
水キムチそうめん作り方 »
« 白いボッサム作り方 -- 上品な美しい豚の水煮と付け物4セット
トラックバック & コメント
Trackback URL for this post: