本場キムチチゲ作り方 -- セマウル食堂キムチチゲの昔ながらの味
- 2人前
- キムチ --200~300g
- 豚肉 -- 100g
- 豆腐 -- 150g
- 玉ねぎ -- 50g
- 唐辛子(青・赤) --各 1本
- 長ネギ --15g
いいね!チャンネル登録^^よろしくお願いいたします
【昔ながらのキムチチゲ】の【YouTubeチャンネル】は こちらから
- キムチ汁 ーー お玉1~2
- 水 ーー 200ml
- 唐辛子粉 ーー 小さじ1~大さじ1
- ダシダ -- 小さじ1
- おろしにんにく --少々
- 胡椒 --少々
- 塩 又はデンジャン--好みで 適宜
本場のキムチチゲに ついて
100年前から?(笑)
大げさかもしれないですが、自分の記憶の中はこれは韓国のキムチチゲです。
韓国なら誰もが思うはず
酸っぱいキムチが沢山入ってる キムチチゲ
ゴトゴト煮込んでいてキムチが柔らかくなったキムチチゲ
豚の油で旨みが溶けて食べるとキムチがツルツルのどごしがいいキムチチゲ、
次の日に汁が少なくて冷たくなったキムチチゲを温めずに
ご飯にぶっかけて食べる2日目の食べるキムチチゲは2日目のカラーのようなキムチチゲ
好き!と口揃えて言う。
柔らかくなったキムチとキムチ汁が濃厚なキムチチゲこそ
飽きなく韓食卓になくてはならない変わらない保証食!!
キムチチゲの作り方
1.酸っぱいキムチが良いですよ~~
醗酵したキムチなら美味しくなります。^^
4.キムチと豚肉を混ぜておく。
◆豚肉の臭みがしっかり取れます。^^
6.汁と水を入れて中火~弱火で煮込みます。
◆水もお玉で入れてます キムチ汁1:水1.5
7.5分ほど煮込むと玉ねぎ、豆腐、味付けを入れます
◆胡椒は最期でも良いでしょう~
◆唐辛子粉は好みで調節、入れなくてもOK!
◆豆腐は好きな形でカットします
8.ここからさらに3~5分煮込みます。
汁がなくならないよう弱火で煮込みます。
◆蓋閉めるのも良いです
世界とこでも見られる!ヨンジョンの『本場の白菜キムチ・ポッサム・トックの作り方 レシピ講習」始まりました。
→ https://www.udemy.com/bvktdwbi/?couponCode=KIMCHI02
(このページでは割引が適用されています)
<追伸> ブログには書ききれない「細かいポイント」や「より美味しくなるコツ」を
メールマガジン『ヨンジョンの韓国料理のコツのコツ』でお話ししています^^
プレゼント「チヂミの作り方 裏技小冊子」もついています!xxxxx
メールマガジン・ヨンジョンの「韓国料理のコツのコツ」お申込みページはこちら(登録は無料です^^)
ヨンジョンの「食卓丸ごと」韓国料理でごちそうレシピ 絶賛発売中!
食卓丸ごと韓国料理で ごちそうレシピ |
うん!まずは 白菜キムチ作ろう |
コメント(2)| メニュー分類: 00ヨンジョンYouTube 08 チゲ類(鍋類)/スープ
【ヨンジョンがよく使う韓国家庭料理に必要な材料や調味料】リニューアルしました! »
« チーズダッカルビ作り方 -- 家でも本場の美味しい味!失敗しない味!に
トラックバック & コメント
Trackback(s)
Comment(s)
コメントを投稿する
【ヨンジョンがよく使う韓国家庭料理に必要な材料や調味料】リニューアルしました! »
« チーズダッカルビ作り方 -- 家でも本場の美味しい味!失敗しない味!に
おはようございます!
いつもレシピを参考にしています!
ありがとうございます!
キムチもカクテキも作りましたが、二週間たっても発酵しません(;_;)作り終わった後、1~2日常温でおいてから冷蔵庫に入れています。
酸っぱい酸っぱいキムチやカクテキが食べたいです!!
アドバイスをお願いします!!
鈴木知子さん~
醗酵させたいなら
常温に置くのが一番早いので、
簡単に酸っぱくなるまで常温にして頂ければ必ずなります!!